2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

 謹告

昨夜朦朧UPした(^o^)のですが、今朝読むとまずいので削除しました。改めてUPします。m(_ _;)m ○新聞見出しの読み方: 「報道の自由は守れるか」「取材は業務」 (特定秘密保護法案には本格的に反対しませんので、記者クラブの取材だけはできるようにし…

 下町はえらい3−2

さて、「零戦の開発がスタートした」年であり堀辰雄が『風立ちぬ』を書いた年である1937(昭和12)年。関東大震災で壊滅した東京は、今も変わらぬ都会優先、景気優先政策により、力強く急速に復興しています。 半藤: 〜昭和十二年というのは、日中戦争が始…

 下町はえらい3

(3) さて、そういうわけで、総力戦の銃後で武器をフル製造しても翼賛体制の一翼を担っても、「庶民」は免責されるようですから、例えば大陸で残虐行為をしても、命令で強いられた「庶民」兵士は免責されるでしょう。責任は、ひとえにオカミにあり軍部にあ…

 下町はえらい2−2

少年時代から宮崎駿氏は、「あのバカな戦争をやったせいで起きた酷い話」をいっぱい聞いり読んだりしたそうです。空襲にまつわるいろんな酷い話。また、日本軍が「中国へ行って酷いことをやって、南方に行っても酷いことをやって、多くの日本の兵隊さんが餓…

 下町はえらい2

(2) (いくら無謀でも、まだ観てもいないの映画のことを論じるつもりは毛頭ありませんが、話の都合でちょっとだけ触れさせて頂きます。) 町山智浩氏は、「風立ちぬ」の主人公は「モノ作りに取り憑かれ妄想世界に生きるオトコノコだ」といった主旨のこと…

 下町はえらい1

ちょっと番外を入れさせて頂きます。 おかしなタイトルで、三題噺というか三段跳というか、相変わらず勝手な雑文で恐縮ですが。 以前は養老孟司というお名前を多く目にしましたが、最近、というかかなり前からですが、内田樹という方のお名前をよく見かけま…